スポンサーリンク
一人暮らしの日々

日々の中に小さな楽しみを!~アロマを始めました~

1人暮らしだと何も起こらず1日があっという間に過ぎ去っていく そんな中何か小さな楽しみを取り入れてみたいなと思いアロマを生活に取り入れてみました やってみて思うことは アロマの効果って凄い! 小さな楽しみになればなと思っていただけでしたが健...
一人暮らしの日々

パン屋さん巡り日記

今回は大阪市城東区にあるパン屋「Bakery pan go!」を紹介する 様々な種類のパンが置かれておりいろんな味を楽しむことが出来る その中で今回は3つのパンを紹介!駅からも近く立地が良いので是非立ち寄ってみてほしい
読書記録

7つの習慣に学ぶ主体的であるということ

今回は名著「7つの習慣」から第1の習慣の主体的である ということはどういうことかについてお話していきます 早速参りましょう! 主体的の定義 何事にも主体的に取り組もう 主体性が大切だ そういう教えを受けてきた方はたくさんいると思います 主体...
スポンサーリンク
鍼灸の話

東洋医学~気の概念~

今回は鍼灸学生に向けての東洋医学のお話。 基本的なものである「気」の概念についてお話していきます! 気ってなに?どうやって作られるの?働きは? そういったことをまとめていきます。 気について学ぶことは基本的でありとても重要な部分であります。...
一人暮らしの日々

テレビのない生活を送って思うこと

現在1人暮らしを送っているのですが自分の家にはテレビがありません 何よりもともと買う気は無かった というのもテレビは必要ないと考えていたから そういう考えに至った経緯や実際テレビのない生活がどう日常生活に影響するか書いていきます テレビは要...
鍼灸の話

これを知れば怖くない!~お灸の熱さのお話~

お灸を受けてみたいけど熱そう、なんだか怖い。そう思っている方は少なくありません 今回はお灸の熱さは調節できるんだよということを記事にまとめました お灸に対するイメージを変える、怖さを拭うきっかけになれば幸いです
一人暮らしの日々

1人暮らしの生活費~4月の出費を振り返る~

1人暮らしを始めて1ヶ月目の出費を振り返ります どれくらい1ヶ月で出費があるのか そういった中でどうやって貯金していくかを詳しく、分かりやすくまとめています
一人暮らしの日々

約2週間で収益化!ブログ開設からの日々

2022年4月29日のブログ記事初投稿から約2週間経過した5月15日 無事にGoogleアドセンス審査に合格! 収益化を行えるようになりました まだ収益は出ていませんが大きな一歩 まさかこんなに早く、しかも一発で通るとは自分もビックリでした...
一人暮らしの日々

ノーマネーデーの休日

ノーマネーデー。お金を使わない日 休日にそんなことをやってみた 本当に大切なものは何か。お金を使う以外の楽しみ方ってあるのだろうか?今までになかった新たな世界、価値観が生まれてきた 実際にやってみなければわからない。誰かの第一歩になってくれれば幸いだ
読書記録

思考の整理学から学ぶ忘れる努力の必要性

この本を買ったのは高校を卒業したばかりの頃だったと記憶している 東大、京大生が多く読んでいるというのをみて何だかいい勉強になりそうだなと安易な気持ちで購入した 初めて読んだとき全く意味が分からず最初の章で読むのを諦めた 2年ほど経って再び読...