合格を掴み取れ!鍼灸国家試験に向けての勉強法~3年生編~

鍼灸の話
スポンサーリンク

今回は鍼灸国試勉強法シリーズ3年生編!

国家試験に向けての最後の1年間をどのように過ごしたか

どんな思いで本番を迎えたかを振り返っていきます

1年生編・2年生編はコチラ

1年生編>>合格を掴み取れ!鍼灸国家試験に向けての勉強法~1年生編~

2年生編>>合格を掴み取れ!鍼灸国家試験に向けての勉強法~2年生編~

スポンサーリンク

ラストイヤーに懸けた思い

コロナ禍での授業が2年生の時から続いた状態で迎えた3年生の春

4月下旬に就職を早々に決めあとは国家試験に受かるだけという状態を作ることが出来た

2年生の時からの積み重ねもあり2年生の3月模試でも過去問でも合格点を取ることが出来ていた

正直不安は全くなかった

あとは何点取って合格するか

という中で1つの目標を立てた

国試8割で合格

正直無謀だと思ったし自分には出来ないと思っていましたがここに向けて全力を注ぐことで得られるものもあるのではないかと思いこの目標を立てました

Twitterでも目標を宣言!1年間この目標を常に意識した取り組みを続けた
スポンサーリンク

3年時にやったこと

正直3年生が1番のびのびと勉強と向き合うことが出来た

基礎が固まり、過去問もある程度点数が出ている

あとは細かい部分を覚えていくことと覚えたことを忘れないことだけだった

それでは3年時の取り組みを紹介していきます

過去問を解く

とにかく過去問を解いていました

間違えた所、理解しきれていないところは教科書やネット白本黒本を使って見直し

出題されたところは教科書、白本黒本にマーク

だいたい1ヶ月1000問を目安にやってました

過去問は何問解いたか記録を取っていた。これがモチベーションや自信につながる

ちなみに白本黒本はTwitterの方で無料プレゼントキャンペーンというものをやっており

見事に当選

無料で手に入れることが出来ました

Twitterアカウント作っておくとこういう幸運にも恵まれます

黒本白本を無料で手に入れられるとは思ってもいなかった

黒本白本は補助教材的な位置づけですね

メインは教科書

3年生になると教科書の内容もある程度理解できるようになっています

闇雲に問題を解くのではなく

間違った問題には時間をかけて理解できる所まで持って行ってください

1,2年生の内容の復習

過去問を解くだけでも1,2年生の内容の復習になるのですが

アウトプットだけではやはり浅い知識になってしまいます

解剖生理を中心に自分で内容をまとめ直したり細かい部分までとことん調べていく。

というのもやっていました

各論や総論に繋げる意識を持つことを忘れないようにしてください

勉強時間は短くても大丈夫

3年生の時にやっていた勉強法はこの2つだけです

何ともシンプル

やっておけば良かったなと思うことも特にありません

思い通りの取り組みと結果を出すことのできたラストイヤーでした

勉強時間としては基本的に1日2時間程度の勉強を週5日前後

気が向けば1日3時間ほどやってたこともありました

1,2年生の時の積み重ねがあったのでこの時間で十分でした

完全に勉強から離れリフレッシュする日も週1~2日は入れていました

詰め込みすぎると気持ちもしんどくなりますからね

先生も1日10時間やれとか言ったりしますが

1,2年生の時の積み重ねがあればそんなことしなくても大丈夫です

9割や満点を狙うのなら毎日ガンガンやる必要はあるかもしれませんが

8割を目標とするのであればこれくらいで十分です

記録を取っておくことで自信とモチベーションにつながる

これは2年生の時から大切にし始めたのですが

勉強の記録を取っておくというのはとても大切なことです

これだけやったから大丈夫だ!

今日はちょっと勉強時間が少なかったから明日は少し時間を増やそうかな

各科目の時間配分の調整ができるのはもちろん勉強の計画やモチベーションに繋がってきます

ある日の勉強記録。科目ごとの時間数も分かるので非常に勉強の計画が組みやすくなる

ちなみに自分が勉強記録として使っていたアプリは

「Focus To-Do」というアプリです

時間の計測とタスク管理の両方を行うことが出来るので非常に使い勝手が良い

Twitterでも多くの方から質問を受けたのでこのアプリを紹介しておきます

まとめ ~自分の取り組みを信じ素直に続けていく~

以上が3年生の時の勉強法でした

学力という部分よりも気持ちの管理が非常に大切になってくる時期になります

とにかく自分のやっていることを信じること

学校の試験や模試で点が出なくても焦ったり悲観的になったりしないこと

問題を解いて分からないところや間違ったところを徹底的に調べ上げ理解しにいく

これを続けていればどこがで一気に成績が上がります

ちなみに自分は国試本番で自己最高得点を叩き出し、宣言どおりの結果を出すことができました

国試8割を目標にしていましたが学校の模試はいつも7割前後で8割以上を取れたことは1度もありませんでした

不安になる時間も多くなるとは思いますが行動を止めなければ必ず結果が出る時がきます

国試合格に向けて頑張ってください!

そして鍼灸師として共に活躍していきましょう

最後までお読みいただきありがとうございました

24歳の鍼灸師
学生時代ケガに苦しんだ部活動生活を送ったことがきっかけで鍼灸師を目指す
専門学校入学直後は成績下位ながらもコロナ自粛期間をきっかけに成績が急上昇。国試本番では正答率8割越えで合格。グループ院に就職も2年で退職し現在は訪問鍼灸師として働きながら学生時代の思い出や現在地をブログ記事として更新中。将来は鍼灸院の開業を目指している

kage-hinata.612をフォローする
鍼灸の話
スポンサーリンク
かげひなたブログ

コメント

  1. lYvHhEDCIit より:

    tsiHdufyMkn

  2. I visited various web pages however the audio quality for audio
    songs present at this website is really fabulous.

  3. Obtaife より:

    Monitor Closely 3 ziprasidone and amitriptyline both increase sedation can you buy priligy online

タイトルとURLをコピーしました